
2022年10月18日
ある日突然、DVDが読み込めない。

海外ドラマが大好きな私。レンタルで借りてきたDVDをお休みの日に一気にするのが楽しみです。
その日もDVDをレンタルし、いざ見ようとプレイヤーに挿入したら、なぜか読み込ませんでした。
手には大好きなお菓子とジュース。早くあの楽しみな時間を過ごしたいのに!と少しイライラしながら、そうだ!パソコンで見れるじゃん!とDVDをパソコンに挿入してみました。するとパソコンが急に「ぎぎぎ・・・」と鈍い音を立てて停止。一度勝手に出て来たので、もう一度、半ば強引に挿入します。しかし、デイスプレイ上には「読み込めません」と無情な文字。ひょっとしてDVDが悪いのか?と取り出しを押すと「ぎぎ・ぎぎ」と言いながらも出て来ません。そしてなぜか「エラー・・・」と見覚えのない数字が出てきました。
自分にはもう手に負えそうにないので、サポートセンターに電話してみました。あぁでもない、こうでもないとやりとりをし、再起動やら、再生に必要なソフトは入って居るか、ソフトは破損してないか、DVDは認識しているか等、確認した結果、DVD事態を認識していないことが判明。サポートセンターのお姉さんには一度取り出すように言われたのですが、それが出来ない。「私にはもう無理です!」と話し、直接見にきてもらうことになりました。
人が来るならと部屋を片付け、着替えをし、私の楽しいお休みはどこへやら、まだかまだかと救世主となるサポートしてくれる方を待ちます。
もうね、来たらびっくりです。直ぐに解決。解決というか出てこない理由が判明しました。
どうやら、DVDに破損があったんですね。破損というか少し曲がっていたと言うか・・・。
パソコン自体を分解してDVDを出してもらいました。
理由はきっとあれです。最初にDVDを見ようとした時はたまたま見れなかったみたいなんですが、イライラしていた私はパソコンに完全に入る前にグイ!って押しちゃったらしいです。それでDVDが曲がっちゃったんじゃないかと。そんな簡単にDVDって曲がっちゃうんだとか、DVD弁償だな、とか色々悲しかったです。
でも、サポートセンターのお兄さんは親切に「そういうことありますよねぇ、ショックですよね」と言ってくれたのが救いです。お兄さん、専門外の仕事だったかもしれないのに、ありがとうございました。
イマイテクニカ
Keywords:
パソコントラブル 大阪
Address:
日本, 〒583-0007 大阪府藤井寺市林5丁目8−13
Phone:
+81-72-955-5650
Website:
https://www.pasocom.jp/
Google Maps Links:
https://goo.gl/maps/Cddu5QP9PwtrpAZEA
Posted by sugarbutter at 02:06│Comments(0)